Lot No. HD42318 / HEADLIGHT 9oz. BROWN DUCK DUNGAREES
サイズ 34
ウエスト84
股下82
裾上げはしていません。
ユーズド品になりますのでノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
1940年代後半から1950年代にかけてヘッドライトが展開していた9オンスブラウンダック製ダンガリーズ(ワークパンツ)。フロントのトップボタンは2プロングのスナップボタンで、フライ部分がブラスの無地ドーナツボタン。補強のため膝部分のみ二重になったダブルニー仕様。膝当ての下脇部分には洗濯時の水抜き用の口が開いている。また、ツールポケットが左右の腿に設けられており、他社ではあまり見ない珍しい作りとなっている。ボタンホールやカンヌキに施された黄緑色のステッチは、ブラウンダックを使用したワークウェア当時の標準仕様。
生地は過去にヘッドライトで復刻したブラウンダックとは異なり、新たなデッドストックを分析し作製。以前のモデルでは経緯ともに10番の糸を使用していたが、こちらは経糸16番(引き揃え)、緯糸6番の変則的な平織りの生地となっている。前回のブラウンダックは生地の状態で染める「生地染め」であったのに対し、今回は糸の段階で染色した後に織り上げる「糸染め」を採用しているため、ヴィンテージと同様にセルビッジ部分に黒糸が確認できる仕様となっている。硫化染料と力織機による風合いは、以前の生地とまた違った魅力に溢れているが、ともにブラウンダックとはいえ呼称以外は全くの別物なところが奥の深いヴィンテージらしい。当時、この生地を使用したアイテムは主にスチールワーカー(製鋼所工員)向けに販売されていた。同じ生地を使用したワークコートやワークキャップとセットアップで着用可能。