昭和53年度に支給された、国鉄(JNR=日本国有鉄道)の職員用作業帽(キャップ型)です。
通常の制帽(硬帽)ではなく、保線区・電気区・工務区など現場職員が着用していた勤務帽になります。
柔らかい布製で、夏季や屋外作業用に用いられた珍しいタイプです。
内側のタグには「国鉄」「53年度」「1号形」と明記され、製造業者(菱華被服K.K・日東株式会社K.K)も確認できます。
鉄道コレクターや昭和レトロ制服資料としても貴重な一点。
国鉄時代の雰囲気を今に伝える品物です。
状態
経年によるスレ・シミ等はありますが、タグも残っており、コレクションとして十分おすすめできる状態です。
サイズ
タグ表記:1号形
(実寸は画像にてご確認ください)
⸻
✅ 備考
また販路がいくつかありますので、他で売れてしまったら出品取り消ししますので、欲しい方は早い物勝ちとなります。
出品後こちらの判断で徐々に値下げをする場合がありますが基本現状の金額となります。
梱包用資材はリサイクル品となります。丁寧な梱包を心がけております。
プロフィールの紹介文も確認願います。
仕事の都合上、事務所兼倉庫に行き梱包・発送を致します。
週1-2回の対応となりますので、購入後ご入金確認から発送まで4-7日いただきます。
受け取り後の評価は速やかにお願い致します。
気持ち良く取引出来るよう努力して参ります。よろしくお願い致します。
⸻
✅ 検索キーワード
国鉄 JNR 日本国有鉄道 制服 制帽 作業帽 現場帽 鉄道グッズ 昭和レトロ 鉄道資料 保線区 電気区 工務区 鉄道コレクション