イタリアから郵送した100年前の天然真珠と芥子パールのピアス。
職人さんのチェックを受けたので、ご安心ください。
直径:2.5cm強
厚み:1.2cm
重さ:14.8g
14k金、天然バロックパール、芥子真珠、
イタリア:1910-1920年頃
天然真珠"という存在をご存じですか?ヨーロッパのように長く続くジュエリー文化がなく、世界的な養殖真珠メーカーが真珠市場をコントロールする日本では、養殖真珠が本物の真珠と認識されている方も多いと思います。模造真珠と比べて、本物の真珠であるという言い方です。しかしながら世の中には、工業製品のように人工的に大量生産する養殖真珠ではなく、心地よい海の底で母貝が長い年月をかけて育て上げた貴重な宝石"天然真珠"が存在します。これこそが古の王侯貴族たちが富と権力、そして美しさの象徴として愛した真珠です。
一般的に知られる真球の核を母貝に入れて作られる養殖真珠ではなく、貝が一から作り出す天然の無核真珠です、殆どが天然なので照り艶がよく、清らかで美しい白を誇ります。現在の養殖真珠と違い耐久性に優れており、美しいまま長く使用できるという特性を持っています。
天然真珠は今では採ることのできない貴重な宝石ですが、丁寧に扱えば今度100年でも200年でも美しさを保ったまま使うことができる宝石です
•国際宝石学会(IGS)の資料によると、天然真珠は極めて希少で、市場価値は養殖真珠の10~20倍である。
アンティークジュエリーは歴史の証人として重宝されているので、ひび割れや摩擦、汚れなどを気になる方よりは購入をお勧めしません
貴重な天然真珠なので、高貴な女性の美しさの象徴 -天然真珠-
カテゴリー:
ファッション##レディース##アクセサリー